「プレミアム完全活用ガイド」では、6回で、家計や資産管理に役立つ、プレミアムサービスの活用方法をご紹介します!
プレミアム限定機能
- 金融機関・サービスの連携上限なし!
- 自動更新頻度アップ!
- 手動一括更新ボタンの利用*1
- カード利用額の表示
- カード引落し残高不足の表示
- ポイント有効期限表示*2
- 1年以上前の明細の表示*3
- 資産や負債の推移表示*4
*1 一括更新の対象外となる口座が一部あります
*2 アプリ版が対象です
*3 取得済のデータが対象となります
*4 負債の推移表示はアプリ版が対象です
プレミアムサービス完全活用ガイド1
『連携して』プレミアム限定機能を使ってみよう!
クレジットカードの利用額を確認
ふだん利用しているクレジットカードを連携して、「口座」>「カード 引落とし額」からご利用残高を確認してみましょう。
特に、複数のクレジットカードを連携している場合には、連携しているカードの利用残高をひと目で把握できるので、支出の見通しにも役立ちます。
カード引落し額に対して銀行口座残高が足りているか確認
クレジットカードの引落しに利用している銀行口座を連携して、「口座」>「銀行 カード引落し」から、カード引落し時の残高が不足していないか確認してみましょう。
※連携してから1度目の引落しがあるまでは、情報が紐づいていない場合があります
ポイントの有効期限を確認
ポイントをためているサービスはありますか?
「マネーフォワード ME」ではポイントの残高も管理できます。
プレミアムサービスなら、有効期限が確認できるので計画的にポイントを活用できます!
※有効期限が取得できない連携先が一部ございます
何件でも「連携」できる!更新頻度も高くなる!
プレミアムサービスをご利用なら、2600以上の金融機関・サービスのなかからいくつでも上限なく連携できます!
また、自動更新頻度も高くなるので、より最新の状態が確認しやすくなります。
口座それぞれを手動で更新することもできますが、プレミアムサービスなら一括更新ボタンでの更新が可能になります。
※一括更新の対象外となる連携先が一部ございます
あなたがふだん使っている金融機関・サービスを連携する=『お金の見える化』で、より安心の家計、資産管理をしていきましょう。
ご利用方法でご不明点がございましたら、こちらよりお問い合わせください。
※ご登録のメールアドレスまたはログインした状態で、お問い合わせいただけますようお願いします。