プレミアムサービスでは、各種グラフで、資産の状況や推移を確認することができます。
「プレミアム完全活用ガイド5」では、グラフで「見える化」した、プレミアムサービスの活用法を紹介します!
プレミアム完全活用ガイド5
現金や投資信託など今の資産の比率を円グラフで把握
「今、現金は合計でいくらあるんだろう」
「どのくらいの資産を投資に回せているんだろう?」
そんな悩みを持ったときは、口座画面の『資産内訳』が便利です。
複数あるあなたの資産全体の内訳を、「現金・預金」「投資信託」「年金」など、資産種類ごとにわけて確認することができます。
※マイナス資産がある場合、グラフ・割合が表示はされません
グラフで一目瞭然!
貯蓄や投資がどのくらい順調か気になりませんか?
資産総額や資産ごとに推移を確認してみましょう。
右肩あがりなら順調!
下がってしまっているときは、どの項目でマイナスになっているか、ひと目でわかります。
住宅ローンなど負債の推移もわかります
資産だけでなく負債を確認することも大切です。
「負債」では住宅ローンや、クレジットカードの利用残高(負債総額)があといくらなのか確認できます。
※負債の推移表示はアプリ版が対象です。
住宅ローンの返済計画を立てるためにも活用されています。
繰り上げ返済をすると、負債が大きく減る様子も見えるので、返済意欲アップにもつながるかもしれません。