検索用キーワード カテゴリ クレジットカード カード クレジット
スーパーで食料品と日用品をクレジットカードで一緒に支払したとき、クレジットカードの明細には、食料品と日用品の合計額が表示されます。
それぞれのカテゴリに分類することで、より正確に家計簿を管理できる方法をご紹介します。
例)スーパーで食料品5000円、日用品3000円分をクレジットカードで合計8000円として支払った
さっそくやってみましょう。
- 自動取得した8,000円の履歴を「計算対象外」にする
計算対象のチェックをはずすと家計簿上の計算から対象外となります。 - 自動取得した履歴が計算の対象外(グレーアウト)になったことを確認します。
- 食料品として管理したい5000円を「支出元なし」で手入力する
- 続いて、日用品として管理したい3000円も「支出元なし」で手入力する
- 手入力が完了したら「家計」>「家計簿」の「収入・支出詳細」よりご確認ください
ご利用方法でご不明点がございましたら、こちらよりお問い合わせください。
※ご登録のメールアドレスまたはログインした状態で、お問い合わせいただけますようお願いします。