検索用キーワード 手入力
カードや電子マネーを連携しようと思っても、連携に対応しておらず、困ったことはありませんか?「未対応の口座」を作成すると、連携に対応していないカードや電子マネーもマネーフォワード MEで管理することができます!
どんな時に作るの?01
- カードや電子マネーを連携しようと思っても、口座の登録画面に 連携したいカードや電子マネーがない場合 に使います。
- 銀行の連携で普通口座は自動で連携されるが、定期口座やローンなど一部の資産・負債が連携に対応していない場合にも使えます。
未対応口座作成のメリット
02
- 連携に対応していない口座をマネーフォワード MEで一元管理することが可能です!
- すべての資産や負債を一元管理できると、よりお金の流れが把握できます。
未対応口座作成の手順
03
1.未対応の口座については、Web版サービスより、個別に金融機関のジャンルからご選択のうえ、ご登録いただくことが可能です。(金融機関のジャンルを選択した後、画面最下部までスクロールしてください)
※ 上部の「金融機関追加」ボタンよりWeb版サービスへ遷移します。Web版サービスへログインする際は、アプリ版サービスと同じ「メールアドレス」と「パスワード」でログイン可能です。
※アプリ版サービスでは口座を作成することができません。申し訳ございません。
※「保険」カテゴリにつきましては「未対応の保険」をご用意しておりませんので「その他」のカテゴリより「その他の資産」でご登録ください。
(年金カテゴリのイメージ画像)
2.電子マネー口座以外の口座を作成された場合は、口座作成後に、金融機関名をクリックし「手入力で資産を追加」または「手入力で負債を追加」より、必ず資産または負債をご登録ください。
※【資産または負債】をご登録されますと手入力の金融機関としてご利用いただけます。
※普通預金から住宅ローンを返済したり、定期預金への預入などが行われる場合には、別々の未対応口座を作成してください。
3.自動取得の金融機関で反映した履歴を振替し、「振替ルール」が登録されますと、未対応の口座の残高に反映することも可能です。
未対応口座作成方法の一覧
04
管理したい口座の詳細は、下記のボタンをクリックしてご確認ください。銀行の定期口座などの資産を管理したい場合は、積立型保険の管理方法を参考にしてください。
※外貨での入力に対応していないため、外貨建ての資産は円換算のうえ円貨でご登録ください。