マネーフォワード MEのiOS版アプリVer.15.0.0、Android版アプリVer.15.0.0から、プレミアムサービスとして、個別の資産について詳しい情報を見られるようになりました。
たとえば、お持ちの株式の銘柄ごとの前日からの値動きを確認したり、これまでの運用成果をチェックしたりと、より細やかな資産の把握に使えます。
特に運用資産をお持ちの方に便利な、こちらの機能の使い方を紹介します。
※ご注意事項
本機能はアプリのバージョンがVer.15.0.0にアップデートをしてからご利用いただくことが可能でございます。まだアップデートができないお客さまは、アップデートができるまでお待ちいただけますと幸いです。
これまでの運用状況をグラフでチェック01
株式や投資信託などの資産では、資産の評価額(残高)に加えて、取得価額(元本、投資額)の推移をグラフで確認できます。
2本の線を見比べることで評価損益の動きがわかるので運用の成果を直感的に把握でき、売買による増減と価格の変動による増減を簡単に見分けられます。
取得時の価格と現在の価格を比較02
株式や投資信託などの資産の平均取得単価、現在の単価、保有数が確認できます。
取得時の価格と現在の価格を比較して、今後の運用方針を考えるヒントにするなど自由に活用してください。
米ドル表示と円表示をワンタップで切り替え03
米ドル建ての資産は、単位を日本円と米ドルで切り替えて表示することができます。
円建ての資産と同じように見たいときは円表示で、為替レートの影響を除いて見たいときは米ドル表示で、といったように、目的や好みに合わせて使い分けましょう。
実際に使ってみましょう!!04
以下のボタンからお持ちの資産の種類を選び、開いた画面で詳細を見たい資産をタップしてみましょう。
※本機能は、プレミアムサービスにご登録している方がご利用できる機能です。プレミアムサービスへの登録は以下のボタンよりお申し込み可能です。
対応していない資産について05
不動産、保険、ポイント、ストックオプション、負債は詳細表示に対応していません。
また、金融機関等から取得している情報がない場合など、資産によって一部の項目が表示されない場合があります。