マネーフォワード MEからの通知は下記3種類があります。
-
MY通知
-
プッシュ通知
-
メール通知
各通知の活用でお金の使い過ぎや家計管理へのモチベーションを維持しましょう。
01 通知の使い分け
-
MY通知 → ご自身の希望に合わせた通知設定をおこない、「ホーム」画面で通知の確認ができます
-
プッシュ通知 → ご利用端末にバナー通知やバッジでの通知が届きます
-
メール通知 → ご登録メールアドレスへ通知が配信されます
そのためアプリのみで通知の確認をする以外に、ご利用端末やメールでの通知を利用することで
情報の見逃し等を防ぐことが出来るため、希望のご利用状況にあわせての設定が可能です。
02 「プッシュ通知」について
つけ忘れアラーム
任意に指定した時刻に、当日の入出金登録を忘れていないか通知してくれるので
家計簿の記録漏れ防止に繋がります。
新着の入出金
自動取得の金融機関にて新着の入出金があった場合にお知らせします。
見に覚えの無い入出金を早く確認することで、不正利用の防止に繋がります。
便利な機能等のお知らせ、お得なお知らせ
マネーフォワード MEでご利用いただける、便利な機能やお得なお知らせ
効率的な使い方や、知らなかった機能を発見しより良い家計管理の方法を見つけましょう。
02 「メール通知」について
カード引落し額お知らせ
自動取得連携しているクレジットカードの引落し額が確定したあと、引落し日から
3,5,7日前を指定してお知らせ配信を設定できるので
銀行残高不足やお支払い金額の想定と差があった場合の確認に役立ちます。
入出金額お知らせ
任意に指定した金額以上の入金があった場合にアラートメールを通知してくれるため
想定外の入金や出金があった場合の早期発見に役立ちます。