弊社は、2025年8月5日(火)より、『マネーフォワード ME』プレミアムサービス スタンダードコースにおいて、ご利用料金を改定することをお知らせいたします。
■背景
弊社では、プレミアムサービス スタンダードコースの提供開始からこれまで、新機能の開発やサービス改善を進めながら、可能な限りご利用料金の維持に努めてまいりました。
しかしながら、昨今の物価上昇などの影響を受け、サービスの提供に必要なシステムの保守および運用コスト、APIにかかる費用などが年々増加しております。
上記のことを踏まえ、今後もサービスの品質や価値を向上し、安定的にサービスを提供し続けるために、このたびプレミアムサービス スタンダードコースのご利用料金を改定いたします。
何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
■改定日
2025年8月5日(火)
現在、プレミアムサービス スタンダードコースをご利用中のお客さまは、2025年8月5日以降の更新時に改定後料金が適用されます。
なお、ご契約の状況ごとに改定後料金の適用タイミングが異なりますので、適用のタイミングについては下記FAQをご参照ください。
参照:【2025年8月5日 料金改定】改定後料金の適用タイミングについて
■対象のコース
『マネーフォワード ME』プレミアムサービス スタンダードコース
※資産形成アドバンスコースの料金改定はございません。
※「マネーフォワード 固定費の見直し」の特典により無料のプレミアムサービスをご利用いただいている場合、料金改定の影響はございません。
■改定内容
プレミアムサービス スタンダードコースのご利用料金を下記の通り改定いたします。
-
App Store決済・Google Play 決済でご利用のお客さま
- 改定後:月額 590円、年額 6,490円
-
クレジットカード決済でご利用のお客さま
- 改定後:月額 540円、年額 5,940円
※2025年8月5日より、プレミアムサービス スタンダードコースの「クレジットカード決済」でOliveフレキシブルペイ・三井住友カード(NL)など対象のクレジットカードをご利用いただくと、Vポイント10%還元の対象となります。改定金額相当のVポイントが還元されることで、実質的にご利用料金を維持いただくことが可能です。詳細はプレミアムサービスをお得にご利用いただく方法(マネーフォワード MEサポートサイト)をご参照ください。
※Oliveフレキシブルペイ・三井住友カード(NL)など対象のクレジットカードを利用したApp Store決済、Google Play 決済はVポイント10%還元の対象外となります。
※プレミアムサービス 資産形成アドバンスコースも同様に、2025年8月5日より「クレジットカード決済」でOliveフレキシブルペイ・三井住友カード(NL)など対象のクレジットカードをご利用いただくと、Vポイント10%還元の対象となります。
あわせて、よくあるご質問(マネーフォワード MEサポートサイト)もご参照ください。
■現在のご契約状況を確認する方法
現在のご契約状況は、下記の手順にてご確認ください。
アプリ版サービスをご利用のお客さま
1.下部メニュー「ホーム」タップ
2.上部「歯車アイコン」タップ
3.「アカウント」タップ
4.「プレミアム登録状況」タップ
Web版サービスをご利用のお客さま
https://moneyforward.com/profile
1.上部「設定」タブをクリック
2.「アカウント設定」>プレミアムサービスご利用状況を確認
■ご契約のコース・プラン、もしくは決済方法の変更をご希望の場合
現在のご契約から、プレミアムサービスのコース・プラン、もしくは決済方法を変更されたい場合、それぞれ下記ガイドをご参照のうえご対応ください。
- コース(スタンダードコース/資産形成アドバンスコース)の変更をご希望の場合
- プラン(月額プラン/年額プラン)の変更をご希望の場合
- 決済方法(App Store決済/ Google Play 決済/クレジットカード決済)の変更をご希望の場合
■今後のサービス提供および開発について
弊社はこれからも、お金に関する様々な課題解決やアクションをサポートし、ユーザーの皆さまが自分らしい人生を叶える世界を目指して、引き続きサービス開発および改善を進めてまいります。
『マネーフォワード ME』では、今後、ユーザーの皆さまの家計管理や資産管理を後押しする下記の新機能を提供予定です。
また、『マネーフォワード ME』が目指す今後の将来像について公式noteも公開しております。あわせてご覧ください。
ご参考:提供予定機能について
◆キャッシュレス決済サービス「PayPay」取引履歴取り込み機能(2025年7月 提供開始予定)
キャッシュレス決済サービス「PayPay」の取引履歴(CSVファイル)を『マネーフォワード ME』に取り込むことができます。
CSVファイルの取り込みから、明細の編集、登録まで、iOS版アプリで簡単に行うことができます。
※本機能は、ご契約状況によらず全てのお客さまがご利用いただけます。
※2025年7月時点では、iOS版アプリのみのご提供予定です。
◆シェアボード機能(2025年9月 提供開始予定)
ご夫婦・パートナー、カップル、親子、友人など、『マネーフォワード ME』のお客さま同士で、2人のお金の管理が簡単にできるようになります。
すでに『マネーフォワード ME』へ連携している金融関連サービスから、相手と残高などの情報を共有する口座を、任意に選択可能です。
プレミアム会員のお客さまは、一緒に家計や資産管理をしたい相手を招待し、2人専用の家計簿画面や、資産推移グラフが見れる「シェアボード」を立ち上げることができます。
※本機能はプレミアム会員同士、もしくは、プレミアム会員と無料会員のペアでご利用いただけます。
上記、新機能の具体的な機能内容や、提供開始日に関しましては、本サービスからの今後のお知らせをご確認ください。